三宅島へのアクセス
◆船をご利用のお客様
<スケジュール>
東京竹芝桟橋より22:30発の三宅島、御蔵島、八丈島行きに乗船し6時間半翌日5:00に三宅島に到着します。
早朝到着港へのお迎えは無料で行っています。
Deepinのプラカードを持って港の駐車場入口でお待ちしていますので声をかけてください。※要予約
東京へは三宅島13:30発で竹芝桟橋には20時〜21時頃到着します。
※その日の配船によって到着時が若干変わることがあります。
<料金>
東京-三宅島・片道料金(8%税込)※ご参考2019年4月の料金
2等 ¥6,510 特2等 ¥9,770 1等 ¥13,020
★東海汽船乗船券は、伊豆七島クラブ、ネット予約、などで運賃割引サービスがあります。
<予約>
東海汽船の予約は2ヶ月前の同日になります。繁忙期は売り切れが早いので早めの予約がお勧めです。
電話での予約とインターネット予約ができますので席を確保できない場合は両方を確認ししてください。
★シーズンの週末や海の日などの連休は、東海汽船の切符がとりにくいことがあります。
<満席?>
東海汽船ホームページの空室状況で満席の場合でも、電話で予約できることが多いため、
電話にてご確認してみてください。
東海汽船予約センター: 03−5472−9999(営業時間:毎日9:30-20:00まで)
乗船日から起算して2ヶ月前同日に乗船券発売となります。行きの乗船券とあわせて帰りの
乗船券3日以内なら一緒に予約できます。
大手旅行代理店などでも東海汽船の切符を押さえている場合がありますので、問い合わせてみてください。
また、旅行代理店では2ヶ月より前でも乗船券の手配ができますので、あわせてご利用ください。
満席の場合は席無し券を予約し2等席などをキャンセル待ちすることをお勧めします。
当日までに席が確保されることが多いです。
席が無い場合でも毛布を借りて廊下や踊り場で寝ることも可能です。
席無し券でそのまま乗船した場合でも、船内にあるカウンターで空席が出た場合は席を購入する事もできます。
乗船券は利用同日2ヶ月前から発売となりますので、お早めにお求めください。
東海汽船ホームページ【URL】
https://www.tokaikisen.co.jp/
◆飛行機をご利用のお客様
セスナ機・新中央航空でのアクセス
ANA廃止に伴い三宅島〜調布路線、セスナ機・新中央航空がアクセス運航しています。
予約・運航予定などの詳細は、新中央航空株式会社にお問い合わせください。
◎空路を利用して三宅島への来島を予定される場合は、※以下を予めご了承ください。
※空路で当ショップへ来店ご予約の場合は、予約金としてお一人様につき一万円の振込みが必要となります。
飛行機の欠航による日程の変更やキャンセルは、予約金の100%がキャンセル料となります。
( 定期船をご利用の場合は欠航によるキャンセル料は発生しません。)
振込先 :七島信用組合
三宅島支店番号 005
普通口座番号 2045688
ディープイン スズキヨシハル
※三宅島空港までの送迎は、曜日や時間帯によっては出来かねる場合もありますので予めご了承下さい。 海に出ている場合などは送迎ができません。
新中央航空
【URL】
https://www.central-air.co.jp/
<スケジュール>
1日往復3便
調布発08:40→三宅島空港着09:30
調布発11:10→三宅島空港着12:00
調布発13:50→三宅島空港着14:40
三宅島空港発09:50→調布着10:40
三宅島空港発12:50→調布着13:40
三宅島空港発15:10→調布着16:00
<料金>
大人片道 17,200 小人(3〜11歳) 12,000
<予約>
1 空港カウンターで直接申し込まれるか、お電話での受付となります。
( 08:30 〜 17:00 年中無休 )
2 ご搭乗日1ヶ月前の同一日より受け付けています。
3 電話がつながりにくい場合は、他の空港カウンターへおかけ下さい。
調布 0422 - 31 - 4191 三宅島 04994 - 6 - 0006
大島 04992 - 2 - 1651 新島 04992 - 5 -0180 神津島 04992 - 8 - 1116
運航状況に関する情報につきましては、空港カウンターにご確認下さい。
ヘリコミューター「東京愛らんどシャトル」
【URL】
https://tohoair-tal.jp/
【TEL】 04996-2-5222ヘリコプター東邦航空予約センター
◆宅配・郵パック
三宅島へは宅配や郵パックを利用できます。船便のために最短でも中1日かかります。
海況によって船が欠航する場合もありますので荷物の送付は余裕を持ってお願いします。日時指定は無いと思っていたほうが無難で、島内での配達は1日1回です。
島内から本土へはヤマト運輸か郵パックでの送付になります。
Copyright (C) 2019 Deep in
最終更新:2019年1月
https://www.deep-in.info/